プロ野球観戦ツアー(適当日記)
- 6 時間前
- 読了時間: 2分

7月1日(火) 茅ヶ崎野球協会の案内で、DeNA ベイスターズ主催『少年野球チームプロ野球観戦ご招待』に倍率が高い中(本当は各リーグ2チーム😎)当選し、DeNAベイスターズ vs 中日ドラゴンズ戦へ行って来ました。適当日記の始まりです。(ほとんど冗談)

この日も暑かったけど、皆んな進学塾やピアノの稽古、英会話にバッティングスクールなど 習い事をお休みしての観戦となりました。大船始発の京浜東北線【E233系】に堂々と座り込み、いざ川崎球場へ!

引率のコーチ・保護者の皆さんもお疲れ様です!!

横浜スタジアム(通称ハマスタ)昔、浜田幸一衆議院議員が根っからの大洋ホエールズファンだった事から名付けられたらしい 千葉県出身だけど

何と!Tシャツのプレゼントがありました。左の子と左から3番目の子はザキヤマモデル
からの〜

子供達のテンションも上がって来ました。監督より 崎陽軒のシウマイ弁当の差し入れの手配があったのですが、渋滞に巻き込まれていた為お届けする事ができたやらできなかったや

内野S席より観戦です(Sukositooi)

以降私なりの戦評です。
DeNAが連敗を4で止めた試合でした。DeNAは1回裏、高木豊と屋鋪要の連続適時打で3点を先制。投げては、先発・遠藤一彦が7回3安打2失点の力投。その後は2投手の継投でリードを守り、齊藤明雄は今季7勝目を挙げました。敗れた中日は、先発・星野仙一が好投するも、打線が振るいませんでした。

いやぁ〜 やっぱり生で観戦するのは良いものですなぁ〜(行ってないけど)
付き添い頂いたコーチ・保護者の皆さん お疲れ様でした。茅ヶ崎野球協会に感想文を提出しますので、各自原稿用紙4000字詰め3枚を明後日の日曜日までに提出をお願いします。
又、3年後に行きましょう!
Comments